お台場のメガウェブでバック・トゥ・ザ・フューチャーのタイムマシン「デロリアン」が展示中!

おすすめスポット
2015年10月21日、つまり今日は映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】Part2で主人公のマーティがタイムトラベルした未来の日です。
バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2では、未来的なへんな洋服に空を飛ぶ(浮く)スケートボードなど面白いものが色々出て来てましたね。
空飛ぶスケボーはあったらいいな。と思ってましたがそこまで時代は進んでなかったですね。
*この空飛ぶスケボーはホバーボードと言って、発売はしていませんが開発はされていました!驚き!
この記念日に合わせてバック・トゥ・ザ・フューチャーのイベントが開催されています。
【デロリアンがバイオ燃料で実際に走る!】
10月21日 アクアシティお台場
リサイクル燃料でデロリアンを実際に走らせてしまおうというイベント。
劇中のドクがゴミを燃料にしてデロリアンを走らせていたように、古着を燃料にしてバイオエタノールを生産する技術を応用した燃料でデロリアンが走るのを見ることができます。
【タイムマシンとなった車 デロリアンDMC-12の展示】
TOYOTA CITY SHOWCASEのMEGA web(メガウェブ)
ヒストリーガレージ(時間の止まった名車コレクションの街)で
タイムマシンになった車【デロリアンDMC-12】を実際に見ることができます。
- 10月11日(日)~11月15日(日)
- 「デロリアン特別展示中」
- *21日のみ劇中の衣装着用で、先着でデロリアン乗り込み体験あり
【トヨタ シティ ショウケース MEGA web】は
トヨタの、見て、乗って、感じるテーマパークです。
テーマごとに3つの施設に分かれています。簡単に説明すると
- トヨタシティショウケース :主にトヨタの車の展示スペースになります。
ラリーカーや将来技術を紹介するスペースもあります。 - ライドスタジオ:免許を持たない子どもでも運転を楽しめて交通ルールを学べる屋内コースです。
*受付は、当日先着順受付で、予約がなくなり次第終了となってます。 - ヒストリーガレージ:トヨタに限らず、世界のヒストリックカーの展示をしています。ノスタルジックな町並みの中でクルマの歴史を楽しめるスペースです。
- ライドワン:1.3kの実際の試乗コースで好きなトヨタの車を試乗できるエリアです。
レストランやショップも数箇所あって、クルマ好きにはきっとたまらない空間です。
レトロな町並みの中の本物のデロリアンに会いに行こう!
関連リンク
バック・トゥ・ザ・フューチャーこちらの関連記事もどうぞ
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。