ふなばしアンデルセン公園 世界が認めたテーマパークの見所は?

新しい穴場かも!世界的旅行口コミサイトトリップアドバイザーが選ぶ
2015年日本の人気テーマパークで3位に聞き慣れない名前の公園が!!
「ふなばしアンデルセン公園」
アジアの人気テーマパーク部門でも10位のようです。どんな公園なんでしょうか?
ふなばしアンデルセン公園の照会文によると、
自然の中で自由にのびのびと遊べる「ワンパク王国」、デンマークの風車や農家など、のどかな田園風景が広がる「メルヘンの丘」、作品をつくる楽しさを体験できる「子ども美術館」、樹林地や水辺のある里山の自然環境を学べる「自然体験」、アンデルセン童話をイメージした遊具がある「花の城」の5つのゾーンからなる緑豊かな公園です。
とにかく広いようです。大掛かりなアスレティックもあって、体力が有り余っている子どもさんにぴったり!自前の簡易テント(日よけかな)を持ち込んで楽しむ家族連れでにぎわうようです。
夏に一押しが「にじの池」
こちらは水深50cmで、小さなお子さんから水遊びができます。名前の通り、晴れた日には虹がかかるようです。噴水に反射してできるのかな。
そして、メルヘンの丘ゾーンの大きな風車とコミュニティセンターの建物の風景はアンデルセンの名前のようにデンマークの風景を再現した本格的なもの。異国気分を味わえますね。
体験型のワークショップに見学する美術館と心と身体、様々な方面から好奇心を満たしてくれます。
夏休みに家族サービスするには、もってこいです。
これから、どんどん話題になりそうな「ふなばしアンデルセン公園」
コンビニで割引チケットも販売しているようなので、行く前にコンビニによってGETしてからがおすすめです。
取り扱いコンビニは
セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルケーサンクス
とよりどりみどり。
京成線の各駅でも購入できるようです。
もっと詳しい内容は、こちらのサイトをどうぞ
こちらも千葉県、おすすめスポットの記事です。
千葉県、見所がいっぱいですね。
この記事へのコメントはありません。