長雨時おすすめ!文房具を使ってたくさん洗濯物を干す方法
雨が続くと洗濯物が乾かなくて、干す場所が足りなくなります。
特に靴下は、小さくてもひとつのピンチを使うのでなんとかならないかと思っていました。
この問題は身近な文房具で解決することができました。
今回は、雨が続いたときの靴下干しの便利ワザを紹介します。
スポンサーリンク
靴下干しを便利にする文房具
狭いスペースに靴下をたくさん干すのに、私が使っているのは、カードリングです。
こういうやつですね。
このカードリングと穴の空いた洗濯ばさみを2個をつなげます。
ダブル洗濯ばさみです。こんな感じ。
いくつも使ってどんどん増やしていけるので、靴下やハンカチなどの小さなものを下にどんどんつなげて干すことができます。部屋干しの場合はスペースが限られているので特に活躍してくれます。
雨が多い春と秋には、このダブル洗濯ばさみが活躍しています。
我が家の洗濯干し場の近くには、洗濯ばさみと一緒に予備のカードリングが置いてあります。なので、足りなくなったらさっと出して追加で作って使うこともあります。逆に洗濯ばさみが足りなくなったらリングを外して使います。
作るというほどのこともないくらい手軽なので、一人暮らしで洗濯物はいつも部屋干しの人にもおすすめします。
***************
【おまけ】
さて我が家の洗濯干し場には、普通は置かないものが一緒に置いてあります。
ひとつは、ペンチ
もうひとつは、ひも通しです。
用途は、
ペンチは小物干しについている洗濯ばさみが外れたり壊れたときに、すぐに新しいピンチに交換するためです。気がつけば、もともとの洗濯ばさみはひとつもなくて、全て交換されていました。
最近の洗濯ばさみは壊れるのが早いと思うのは、私だけでしょうか?
ひも通しは、体操着の短パンなどのひもが抜けた場合、洗濯物を干す前にその場で直してしまうためです。
ちなみに交換用の新しい洗濯ばさみや洗濯ハンガーのストックも同じ場所に置いてあります。
****************
よく使うものを使う場所のそばに置いておくと暮らしがサクサクと気持ちよく流れます。ペンチもひも通しもこの場所専用。普通にあるべき場所である、工具箱や裁縫箱には別にもうひとつづつ入っています。
洗濯干し場にペンチとひも通しがあると、意外と便利ですよ。
カードリングを使った、洗濯物をたくさん干す方法と、洗濯干し場に置いて便利な意外な物の紹介でした。
長雨だとゆううつな洗濯物干しもサクッと済ませましょう。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。