【家事えもんお掃除決定版】セスキ炭酸ソーダ・クエン酸・重曹 の特徴と場所別使い方&ビフォアーアフターまで
家事えもんの掃除術にすっかりはまってしまい、今年の大掃除は3種のお掃除秘密道具&カビ取り洗剤だけで済ませました。
100均でそろう掃除秘密道具3点セット
- セスキ炭酸ソーダ
- クエン酸
- 重曹
100均でそろってしまうこの3つの洗浄剤、すべて粉末です。
組み合わせれば、家中の汚れに対応可能です。
スポンサーリンク
【セスキ炭酸ソーダ・クエン酸・重曹の特徴&掃除スプレーの作り方】
3つの粉末洗剤の特徴をまとめてみました。
気になる掃除スプレーの配合も載せておきます。
【セスキ炭酸ソーダ】
- 《掃除用スプレーの作り方》:水と一緒にスプレー容器に入れて溶かす。
配合はセスキ炭酸ソーダ 小さじ1 水500ml - 《特 徴》:弱アルカリ性
油汚れ・皮脂汚れ・タンパク質汚れに適している。 - 《注意点》:目や口に入らないように気をつける。白木や・アルミ・イ草(畳)には使用しない。60度以上のお湯でセスキ炭酸ソーダを溶かした場合は、皮膚を溶かす恐れがあるのでゴム手袋を着用すること。
【クエン酸】
- 《掃除用スプレーの作り方》:水と一緒にスプレー容器に入れて溶かす。
配合は クエン酸 小さじ1 1/2 水300ml - 《特 徴》:弱酸性
アンモニア臭・水あか・固まった汚れをやわらかくして落としやすくする。 - 《注意点》:塩素系の洗剤とは有毒ガスが出るので絶対に混ぜない。
目や口に入らないように気をつける。
鉄・大理石には使用しない。
【重曹】
- 《掃除用スプレーの作り方》:水と一緒にスプレー容器に入れて溶かす。
配合は重曹 小さじ1 水500ml - 《特 徴》:弱アルカリ性
酸性の汚れを中和して落とす。
酸性の悪臭を中和して消臭する。
粒子が水に溶けにくいので、粉のまま、またはペースト状にしてクレンザーとして使える。
水といっしょに熱すると二酸化炭素の泡が発生するので鍋のコゲ落としなどに使える。 - 《注意点》:白木や・アルミ・イ草(畳)には使用しない。
漆器・大理石・クリスタルなどは研磨剤として使用すると傷がつくので注意する。
洗濯の場合はシルクには適さない。
セスキ炭酸ソーダと重曹はアルカリ性、クエン酸が酸性と覚えておくといいですね。
スポンサーリンク
【場所別セスキ炭酸ソーダ・クエン酸・重曹の使い方】
場所別使い方をまとめてみました。これは今回の大掃除で使った方法です。
個別記事リンクを見るとビフォアー&アフターの画像もみられますので、参考にしてください。
【キッチン】
- ガスコンロ・レンジフードの油汚れ → セスキ炭酸ソーダ水を直接スプレーしてセスキ炭酸シートでふき取る。
- シンクや蛇口の水あか → クエン酸水をスプレーしてラップでパック後、丸めたラップに重曹をつけて磨く。
- 電子レンジ → 重曹水をキッチンペーパーでパックして蒸気をまわしてから重曹をふりかけて丸めたラップでゴゲを落とす。
- 油でベタベタの缶きり&リサイクルバサミ → セスキ炭酸ソーダ水をウェットティッシュにスプレーしてふき取る。
- 水垢でくもってしまった軽量カップ → クエン酸水をスプレー後、丸めたラップに重曹をつけて磨く。
【リビング】
- リビングの壁 → セスキ炭酸ソーダ水をめがねクロスにスプレーしてふく
- 電気のカサ → セスキ炭酸ソーダ水をウェットティッシュにスプレーしたものでふく。
- 網 戸 → セスキ炭酸ソーダ水をナイロンタオルにスプレーしてふく。
【トイレ】
- 壁 → セスキ炭酸ソーダ水をスプレーしためがねクロスでふく。
- 便器 → クエン酸水をスプレーして普通に掃除する。
- 床 → クエン酸水をスプレーしてキッチンペーパーでふき取る。
- サニタリーゴミ入れ → クエン酸水をスプレーしてキッチンペーパーでふき取る
【お風呂】
- タイルの目地のカビ → クエン酸水をスプレーしてラップで湿布後、カビ取り剤を使う。
- 蛇口のカルキ → クエン酸水をスプレーしてラップで湿布後、丸めたラップに重曹をつけて磨く。それでも落ちない分はアクリルたわしでこする。
- 天井のすみのカビ → 細く丸めたキッチンペーパーにカビ取り剤を浸してあててラップで湿布して数時間後流す。
- シリコンの目地部分のカビ → クエン酸水をスプレーして石鹸バリアーを溶かしてからジャージぞうきんに重曹をつけて磨き削り落とす。
ビフォアーアフター画像つき個別記事リンク
【キッチン】
- リサイクルバサミ&缶きり
- 軽量カップ
【リビング】
【お風呂】
スポンサーリンク
まとめ
セスキ炭酸ソーダ・クエン酸・重曹は高価で強力な洗剤ではありませんが、組み合わせることで、家の中の様々な汚れを落とすことができました。
特にセスキ炭酸ソーダ水は使い勝手がよく、この他にもキッチンカウンターの棚や引き出し、洗面台の下の収納の中などもセスキ炭酸ソーダ水でふいてすっきりしました
ウェットティッシュにシュッとスプレーしてふき取るやり方は汚れがひどい場所でもどんどん使えて、汚れたら次々に変えてサクサク掃除が進みました。おまけにぞうきんを洗う手間がないので掃除が終わるまでの時間が短かった!
雑巾を洗う時間って結構かかっていたんですね。その時間を別の場所の掃除に当てられたので素早くたくさんの場所を掃除することができ、気分的にも手荒れ的にも大満足の大掃除でした。
ずぼらだけど、キレイにはしたい!
そんな人にはぴったりです。
そしてついに買ってしまいました。家事えもんの本
内容は掃除だけじゃない!洗濯も料理もです。ホントにわが家にも一人欲しい、家事えもん。
その名も『すごい家事』
すごい家事 – 人生の「掃除の時間」をグッと縮める –
築20年の我が家で実践中!家事えもんの掃除ワザ
秘密道具セスキ炭酸ソーダ!家中で大活躍中!
家事えもんの掃除秘密道具!セスキ炭酸ソーダってこんな便利な洗浄剤!
セスキ炭酸ソーダ入りフローリングシート!壁以外にもこんなに使える!
家事えもんの掃除テク!セスキ炭酸ソーダで壁掃除!ビフォーアフター
セスキ炭酸ソーダ&ナイロンタオルで大掃除!家事えもんの網戸掃除はやっぱりすごい!
セスキ炭酸ソーダ水&セスキ炭酸シートならベタついたキッチンツールもピカピカに!
家事えもんのセスキ炭酸ソーダ水でエアコン掃除やってみました!
トイレではセスキだけでなくクエン酸がいい仕事してくれます
家事えもんのクエン酸水作ってみた!セスキ炭酸、重曹も100均で揃っちゃう!
水まわりをピカピカに!キッチン&お風呂では重曹&クエン酸・手軽なウェットティッシュが活躍中
家事えもんの掃除術!電子レンジは重曹&キッチンペーパー湿布が効く
お風呂の水垢に!家事えもんのクエン酸水パック&重曹で蛇口がピカピカ
一番の悩み!お風呂の黒カビ退治
家事えもんの掃除秘密道具!お風呂のカビに重曹&ジャージ雑巾試してみました!
家事えもんの掃除術!キッチンペーパー&ラップで湿布は頑固なカビにも効果抜群!
お風呂の頑固なカビに家事えもん流カビ取り剤の効果アップの裏技!
家事えもんのワザ!お風呂の天井のカビとりは乳酸を使った洗剤&フロアーモップで!
普段はやらない本気の風呂掃除!
本気モードの風呂掃除!大掃除におすすめです
便利な道具でエアコン掃除
家事えもんのセスキ炭酸ソーダ水でエアコン掃除やってみました!
フローリングの修復もやっちゃいました。
スポンサーリンク
初めまして、15年使用してますIHコンロですけど、ガンコな油汚れが落ちないです。重曹も使用しましたけど。
いいアイデアがあれば教えて下さい。
竹ちゃんさん、コメントありがとうございます。
我が家はIHではないので参考までですが、オーブンレンジの焦げ付きが落ちないとき、柄の先に消しゴムのようなゴム状の研磨剤がついているものを使います。水をつけて擦るだけです。100均などでもみつかりますよ。
畳の汚れを取りたい! 調味料とかの汚れが、染み付いて取れない!野菜を腐らせて染み付いて取れない!よろしくお願いします
kaorin さん コメントありがとうございます。
畳のシミにお悩みなんですね。
畳は本当ならプロに任せるのが一番だと思います。
しかし、もし私がダメもとでやってみるなら、酸素系漂白剤で湿らせたウェットティッシュでふいて、乾いたタオルやキッチンペーパなどで水分をよく拭き取ってみます。脱衣所の壁や床の汚れにはこのやり方をしています。
ただし畳の場合は、畳自体の変色と湿気が残った場合のカビが心配です。なので、畳が新しい場合はプロにおまかせすると思います。