
プロの道具で大掃除!作業がはかどります
今年もあと少し、ゆるゆると大掃除を始めています。 今年の大掃除はYoutube で知ったプロが使う掃除道具を買ってみました。 買ったのは、ふたつのブラ...
今年もあと少し、ゆるゆると大掃除を始めています。 今年の大掃除はYoutube で知ったプロが使う掃除道具を買ってみました。 買ったのは、ふたつのブラ...
水耕栽培から始まったガーデニングはなかなか楽しくて、いろいろと興味が出てきました。 今までステイホームで家の手入れはあれこれしても、庭の手入れは夫に任...
新卒入社の次男が初任給で何かプレンゼントを買ってくれるというので、包丁をお願いしました。 選んだメーカーは藤次郎です。ペティナイフを持っていて使い心地...
スマートスピーカー amazon echo dot を買ったので、充電口がひとつ多く必要になりました。 amazon echo dot の置き場所はテ...
わたしの父の誕生日に大きくなった孫からのプレゼントとして喜んでもらえるものは何かを考えました。 最近の孫たちはすっかり大きくなって、年頃で無愛想。 き...
羽毛布団から羽毛が飛び出ちゃった 天気が良い日に冬の羽毛布団を片付けようと思って、カバーを外すと結構な量の羽毛が飛び出ていました。 布団の側生地をチェ...
築20年を越えた自宅のブロック塀には、苔が目立つようになってきました。 苔はどんどん増殖するので、落としたいとは思っていたのですが、塀のそばには花壇が...
ペットボトルは軽くて便利なので、ついつい気軽に買ってしまいます。 冷えたペットボトルがどこでも買えるのはありがたいけれどペットボトルの水滴が気になって...
わが家には5台のモバイル機器があります。iPhpne と iPad です。 apple純正の充電コードはほとんど断線してしまい、かなりの数を買い替えて...
車に乗る時、いつも汚れが気になっている場所がありました。 ドリンクホルダーです。 結構せまくて深さがあるので、ハンディー掃除機でもうまく掃除しきれない...