紳士靴のかかとの減りを防ごう!100均の靴のかかと補修キットを使ってみた。
運動靴から革靴になった長男の紳士靴のかかと減り防止をしてみました。
運動靴から革靴を履くようになった長男。
結構、歩く距離が長いので、数日であっという間にくつのかかとが減ってきました。
靴自体高級な靴ではないので、さらに減りが激しいのです。(笑)
スポンサーリンク
そこで、今のうちに底減り防止をしてみることに。
すると100均のseriaでこんな商品をみつけました。
靴のかかと補修キット
4個入り(2セット)釘12本、紙やすりつき、ボンド別売りです。
【靴のかかと補修キットの使い方】
- 靴底を乾燥させて、張る部分のでこぼこを紙やすりで削ります。
- 汚れや削り粉を布でふき取ります
- 別売りのボンドを張り、圧着します。
- ボンドが乾燥したら、付属の釘で固定します。
【着けてみた感想】
左右の靴で底の減り具合が違い、多く減ってしまっていた方は、ボンドではしっかりくっつかず、少し隙間ができてしまいました。
減りがもっと少ない時点でつければもっとぴったりとフィットするので早めの装着がお勧めです。
釘で打ってあるので当分は取れないと思いますが、もっとしっかりとくっつくボンドを使えばよかったと思いました。
しかし、履いてみた息子は
特に違和感もなくいい感じ。との感想でした。
スポンサーリンク
ちょっと探してみるとやっぱりありました。ボンド着きの商品。
ボンドがかなりしっかりつくので、釘がいらないくらいのようです。
大事に長くはきたい靴なら、100均よりもやっぱりこっちが賢い選択なのかもしれません。
次回、検討ですね。
すでに減ってしまったかかとには、こんな方法もありかもしれません。
靴が新しいうちに、専用のインソールを使ってかかとの片減り防止をするのはもっと賢い選択かも!
これは靴の中に敷いて使うタイプです。片側が高くなっているので、歩き方の癖や脚の歪みの調整にもなるという身体にやさしい中敷きです。私も若い頃、パンプスに敷いて使っていました。O脚やX脚を調整してくれるという謳い文句の商品です。一体型もありますが踵だけの商品の方が足の大きさを選ばないので個人的にはおすすめです。
・100均で硬い靴底ツルツル革靴をカスタマイズ!立ち仕事でも辛くない
・100均セリアで靴直し!中敷とパットで微調整して素敵も快適もあきらめない・痛くないパンプスにする!貼る滑り止めインソールでつま先の痛みを軽減
スポンサーリンク
靴磨きセット M.MOWBRAY モゥブレィ モウブレイ エドワードセット シューケアセット 【レビューを書いて次回使える送料無料クーポン獲得】 05P27May16 【RCP】 初心者向け 靴磨きセット 革靴 お手入れ
この記事へのコメントはありません。