【家のメンテナンス】2階のベランダの床掃除にはペットボトルブラシ!
もともとインドア派の我が家ですが、コロナで家族が家にいることが多くなりました。
外出でストレス解消ができないので、家を整えてみることにしました。
家は築20年越えの小さな一軒家なので、汚れや傷みが気になるところがいっぱいです。
やったのは夏の真っ盛りになりますが、ずっと気になっていた2階のベランダの苔落としを行いました。
ベランダの排水は庭につながっているので、洗剤を流したくありません。
そこで洗剤を使わずに水だけ使って、ブラシでゴシゴシこすりました。
結果は、大満足の出来栄えです。
スポンサーリンク
ベランダの床掃除
2階に水道がないのでベランダの床を水を使って掃除したことはありませんでした。20年以上掃き掃除だけ。(汗)
2階に水道のないベランダの掃除をするには、バケツで運ぶことになります。
バケツだけだと何度も運ぶのは面倒なので、ペットボトルを使いました。
そして便利グッズのペットボトルにつけて使うブラシです。
水を入れたペットボトルの先につけて使うものです。
ペットボトルは、500mLと1Lを用意して両方使ってみました。
私の手のサイズに馴染むペットボトルは1Lでした。
お風呂の残り湯を入れたペットボトル4本をバケツに入れて運びました。
その後、バケツにも残り湯を入れて運びました。この組み合わせを2回くらい。えっちらおっちら運びました。
ペットボトルブラシを使うことで、思ったよりも少ない量の水でもきれいにすることができました。
水を大量に流しすぎると下の庭が水浸しになってしまうので、すぐに水が乾く夏に行いました。
アフターは、こんな感じ。熱中症が怖いので2日かけてゆっくりと行いました。
黒い汚れはコケで、子供の頃の学校のプール掃除のようなにおいがしました。
まとめ
20年以上放置したベランダの床はこけが生えて真っ黒でしたが、水だけでびっくりするほどきれいになりました。
ペットボトルにつけるブラシは思った以上に便利で、水道のない2階のベランダにはピッタリの道具だと思います。
私が使ったのは100均の玄関の叩き用のブラシです。面積が広くて使いやすかったです。程よく少しずつ水がでてくるので良かったです。
ネットで探してみると、もっと大きなブラシもありました。広範囲ならこんなブラシでもいいですね。
洗剤を使える場所なら、この道具も便利だと思います。キッチンで使っている人も多いかも。
夏の暑いときにゴシゴシやっている私を
「暑いのに、よくやるよ。」と言っていた夫も仕上がりにはびっくりしていました。
白くなったベランダの床を見るにつけ、洗濯物を干すときに気分がいいです。
達成感が半端なかったです。ゴシゴシ擦る掃除はストレス解消にもおすすめします。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。